趣味や教養など学習のきっかけづくりのために様々な講座を企画し開催しています。現在募集中の講座からご希望の講座が見つかりましたら以下のリンク先の方法でお申し込みいただけます。
お電話がつながりにくい日時についてのお知らせ
お申込み方法の詳細はこちら
2025年1月の当日受付講座はこちら
2024.12.26受付開始の講座
毎回人気の手作り味噌教室。発酵食品の中で一番身近な味噌を手作りします。大豆・麹・塩をまぜ約6ヵ月から1年後が完成になります。簡単にスーパーで手に入る味噌ですが、自分で手間暇かけて作った味噌は愛着もあり、より一層おいしくいただく事ができると思います。寒い時期にスタートしてゆっくり発酵させていきます。完成時には約2キロの味噌が出来ます。
※安全上、参加者以外の入室をお断りいたします
※衛生上、アクセサリーやネイルはご遠慮ください
※進行の都合上、15分以上遅刻の場合はご参加を見送らせていただきます
日時 | 1/28(火) 午後1時30分~4時 |
定員 | 16人 |
費用 | 2,000円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
アロマオイルを使用した蜜ろうクリーム作りとハーブティーの飲み比べで外側・内側から身体を温めます。作った蜜ろうクリームと、お配りするハーブティーのティーバッグはお持ち帰りいただけます。
日時 | 2/1(土) 午後5時~6時 |
定員 | 8人 |
費用 | 1,800円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
新田わくわく水辺広場でバードウォッチング&自然観察
◆小学生と保護者
新田自然保護の会の案内で、新田わくわく水辺広場の自然観察とバードウォッチングを行います。
日時 | 2/16(日) 午前9時30分~正午 |
定員 | 10組 |
費用 | 100円 |
申込方法 | 事前先着【ネット不可】 |
講座予約システム | 否 申込者のみに集合場所・時間を周知するため |
◆どなたでも
日本の伝統文化である殺陣や舞踊・試斬・忍者など、多彩な剣舞を鑑賞していただきます。新年の厄除けである獅子舞のパフォーマンスもあります。
日時 | 1/26(日) 午後1時30分~2時30分 |
定員 | 30人 |
費用 | 1,100円 (小学生以下550円) |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
新田センターで人気のパン教室を夜間で開催します。日頃、お勤め等で昼間の教室に参加できない方のご参加お待ちしております。安価な価格で参加しやすく初めての方でも講師が親切丁寧に指導いたします。自分で焼きあげたパンの美味しさは格別です。ぜひ、この機会にパン作りに挑戦してみませんか!今回は、スコッチブレッドを予定しています。
※材料の都合上、メニューが変更になる場合があります
※安全上、参加者以外の入室をお断りいたします
※衛生上、アクセサリーやネイルはご遠慮ください
※進行の都合上、15分以上遅刻の場合はご参加を見送らせていただきます
日時 | 2/8(土) 午後5時~8時 |
定員 | 8人 |
費用 | 1,990円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
◆どなたでも 子どもの部(4歳~小学生)、一般の部(中学生以上)
一般の部と子どもの部に分かれてトーナメントを行います。
対局方法は勝ち抜き戦トーナメントとなります。
日時 | 1/19(日) 午前9時30分~午後0時30分 |
定員 | 各8人 |
費用 | 100円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
平家物語を声に出して読み、講師による解説を交え、作品への理解を深めます。また、声を出すことで健康増進にも繋がります。
※江北・興本図書館との連続講座です。
日時 | 1/21(火)、2/18(火)、3/18(火) 午後2時~4時 |
定員 | 20人 |
費用 | 200円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
ノルディックウォーキングは通常の歩行と違い、ポールを使うので上半身も効果的に使えます。歩き方の講義の後、実際に1時間程度、新田地域を歩きます。
※小雨決行、雨天の場合は屋内での歩き方講義や体操となります
日時 | 1/26(日) 午前10時~正午 |
定員 | 20人 |
費用 | 560円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
◆A:3歳~就学前の子ども B:小学生
リボン、ボール、フープ等を使用した新体操の体験を行います。
日時 | 2/6(木)・2/13(木) A:午後3時45分~4時30分 B:午後4時35分~5時55分 |
定員 | 各10人 |
費用 | 20円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
◆16歳以上の女性
登録団体「プルメリア・フラ・サークル」の体験教室です。
健康で笑顔のある楽しいフラをモットーにフラやハワイの文化に親しんでいます。
ぜひ、皆さんもこの機会にフラを体験してみましょう!
日時 | 2/8(土)・15(土) 午前10時~11時30分 |
定員 | 12人 |
費用 | 20円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
初心者の方を対象とした内容で進めていきます。
ピラティスの効果として次の様な事があげられます。①インナーマッスルを鍛える。②姿勢改善することでボディバランスが良くなりケガや故障などの防止に繋がる。③胸式呼吸で交感神経を優位にさせ、身体が活性化し運動パフォーマンスが上がりリフレッシュできる。その他、毎日続ける事でダイエット効果も現れる。※全て効果は個人差があります。
日時 | 1/24~3/28 第2・4金曜日 午前10時30分~11時30分 |
定員 | 10人 |
費用 | 3,075円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
◆16歳以上の女性
初心者の方を対象とした内容で進めていただきます。お勤めしている方でも参加しやすい夜間の時間帯で開催いたします。ヨガは、呼吸・姿勢・瞑想などを組み合わせて心身の健康を保つことを目的としています。効果としては、個人差はありますが身体のゆがみが直り姿勢が良くなる。自然治癒力が高まる。肩こりや腰痛が改善されるなどがあります。
※参加者以外の方の入室はお断りいたします
日時 | 2/5(水)・12(水)・19(水) 午後7時~8時 |
定員 | 15人 |
費用 | 2,010円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
◆16歳以上の女性
初心者の方を対象とした内容で進める、午前中開催のヨガ教室です。ヨガは、呼吸・姿勢・瞑想などを組み合わせて心身の健康を保つことを目的としています。効果としては、個人差はありますが身体のゆがみが直り姿勢が良くなる。自然治癒力が高まる。肩こりや腰痛が改善されるなどがあります。朝からヨガですっきりしましょう!
※参加者以外の方の入室はお断りいたします
日時 | 2/18(火)・25(火) 午前10時30分~11時30分 |
定員 | 15人 |
費用 | 1,340円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
安価な価格で参加しやすく初めての方でも講師が親切丁寧に指導いたします。自分で焼きあげたパンの美味しさは格別です。ぜひ、この機会にパン作りに挑戦してみませんか!今回は、マリトッツオを予定しています。
※材料の都合上、メニューが変更になる場合があります
※安全上、参加者以外の入室をお断りいたします
※衛生上、アクセサリーやネイルはご遠慮ください
※進行の都合上、15分以上遅刻の場合はご参加を見送らせていただきます
日時 | 1/16(木) 午後1時30分~4時30分 |
定員 | 8人 |
費用 | 1,880円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
◆16歳以上でパン作りの経験がある方
1人で計量・こね・成形・焼きと全てを行うステップアップコースです。ステップアップ講座のためパン作り経験者を対象としています。今までに新田センターの基礎パン教室に参加経験のある方、またはカルチャーセンター等でパン作りを習った事がある方が対象です。ステップアップ目指して美味しいパンを焼きあげましょう。
今回のメニューは、ミルクフランスを予定しています。
※自宅で自己流にパン焼きを行っているは対象外です
※材料の都合上、メニューが変更になる場合があります
※安全上、参加者以外の入室をお断りいたします
※衛生上、アクセサリーやネイルはご遠慮ください
※進行の都合上、15分以上遅刻の場合はご参加を見送らせていただきます
日時 | 1/25(土) 午前10時~午後1時 |
定員 | 8人 |
費用 | 2,375円 |
申込方法 | 事前先着【ネット不可】 |
講座予約システム | 否 パン作りの経験を確認するため |
◆65歳以上で介護保険の要介護・要支援の認定を受けていない足立区民の方
2025年1月の当日受付講座
◆小学生以下の方
◆どなたでも
◆どなたでも
◆どなたでも
◆どなたでも
◆どなたでも
おやこおはなし会+簡単な体操
◆3歳までの子どもと保護者