趣味や教養など学習のきっかけづくりのために様々な講座を企画し開催しています。現在募集中の講座からご希望の講座が見つかりましたら以下のリンク先の方法でお申し込みいただけます。
お電話がつながりにくい日時についてのお知らせ
お申込み方法の詳細はこちら
最新の情報は伊興地域学習センターFacebookでご確認いただけます。
お申込み方法の詳細はこちら
2025年4月の当日受付講座はこちら
2025.3.26受付開始の講座
◆おおむね40歳以上の方
呼吸を大切にしながら、ゆっくりとリラックスできるヨガを目指します。性別や年齢を問わず、どなたでも楽しめます。
日時 | 5/1(木) 午前10時~11時 |
定員 | 12人 |
費用 | 710円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
◆①3歳~小学1年生 ②小学2年生~6年生
登録団体「ホワイトエンジェル」さんの3歳からできるヒップホップダンスサークル体験講座です。計3回のレッスンで、ダンスの楽しさを体験しましょう!
日時 | 5/13~27の毎週火曜日 ①午後3時30分~4時15分 ②午後4時20分~5時5分 |
定員 | 各15人 |
費用 | 各30円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
◆4歳~小学生と保護者
ヘチマでグリーンカーテンを作ってみませんか。苗をお渡ししますのでご自宅で育てましょう。講座では、植え付けから説明をし、実際にヘチマの皮を剥く体験も行います。環境についてのお話も交えながら行いますので、子どもと一緒におうちで気軽にできるSDGsについて学びましょう。
日時 | 5/11(日) 午前10時~11時30分 |
定員 | 8組 |
費用 | 1,200円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
初心者の方向けに日本舞踊の基礎からゆっくり学びます。手足の運びや首の振り方などの細かい所作だけでなく、手踊りや小道具(扇子など)の振りにも挑戦し、日本舞踊の古典曲の一節を習うことを目標とします。
日時 | 4/25~6/27の第2・4金曜日 午前10時~11時30分 |
定員 | 6人 |
費用 | 4,200円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
◆60歳以上の方
懐かしい曲や往年の名曲を歌ったり、座りながら体操したり、曲についてみんなで思い出を語り合ったり歌詞を読み解いたり、歌と脳トレとおしゃべりが楽しめる講座です。
日時 | 4/22(火)、5/13(火) 午後1時15分~2時45分 |
定員 | 各15人 |
費用 | 一回550円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
凝り固まった筋肉をほぐし、深い呼吸を行うことで脳に十分に酸素を届け、週末に疲れを残さない「リセット」と「リフレッシュ」ができる強度弱めのヨガを行います。
日時 | 4/11(金)、4/25(金) 午後7時~8時 |
定員 | 各15人 |
費用 | 一回710円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
◆2カ月~1歳未満の子どもと保護者
精製されたホホバオイルを使用し、赤ちゃんのためのベビーマッサージと手遊びや体遊び、子育ての相談なども行ないます。
日時 | 4/15(火)、5/1(木) 午前10時30分~11時45分 |
定員 | 各6組 |
費用 | 一回1,100円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
自分が撮影した写真(紙かデータ)を披露して意見を述べ合ったり、より上手く撮るためのコツやテクニックについて話し合います。不定期で運営ボランティアの講義もあります。
日時 | 5/4(日) 午前10時~正午 |
定員 | 15人 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
◆おおむね65歳以上の方
椅子に座りながら、ポールなどを使用して行う体操です。学んだことを自宅でもできるような運動を中心におこないます。
日時 | 4/14(月) 午後1時30分~3時 |
定員 | 20人 |
費用 | 470円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
◆小学生以上(小学1・2年生の子どもは保護者同伴)
ボランティアが季節の折り紙をお教えします。参加の際には折り紙をご持参ください。また、ひろばではボランティアを募集しています。折り紙が苦手な方でも、ボランティアに興味がある方であれば、どなたでもご参加いただけます。
日時 | 4/27(日) 午後2時~3時30分 |
定員 | 24人 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
日本舞踊の動きを軸に扇子や手ぬぐいを使いながら踊って、全身運動を行います。優雅に踊りながら下半身や体幹をしっかり使うことで、筋力アップにつながります。Tシャツ姿で気軽に参加できますが、持参した浴衣で楽しみたい方には講師が着付けをサポートします。
日時 | 5/16(金)・30(金) 午前10時~11時15分 |
定員 | 8名 |
費用 | 1,140円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
◆おおむね70歳以上
椅子に座りながらおこなう体操です。頑張りすぎず体を動かしたい方、気楽にご参加いただけます。
日時 | 4/3(木)・5/1(木) 午前10時~11時30分 |
定員 | 16人 |
費用 | 300円 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |
◆小学生以上
スティックとスポンジのボールを使用して、ラクロスを体育館でおこないます。外でおこなうイメージがあるラクロスですが、体育館でも気軽にできるスポーツです。こどもの日に家族みんなでラクロスを体験してみませんか。
日時 | 5/5(祝) 午後3時30分~5時 |
定員 | 20人 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 事前先着 |
講座予約システム | 可 |