趣味や教養など学習のきっかけづくりのために様々な講座を企画し開催しています。現在募集中の講座からご希望の講座が見つかりましたら以下のリンク先の方法でお申し込みいただけます。
お電話がつながりにくい日時についてのお知らせ
お申込み方法の詳細はこちら
最新の情報は伊興地域学習センターFacebookでご確認いただけます。
お申込み方法の詳細はこちら
2025年11月の当日受付講座はこちら
2025.10.26受付開始の講座
これから韓国語を始めたいという方、更に上達したい方など、それぞれのレベルに合ったクラスでネイティブの講師から学べます。①中級コースでは、日常会話をある程度理解し、ハングルの読み書きができる方、②初級Ⅱでは、挨拶や簡単な会話ができ、ハングルが読める方のレベルアップを目指します。
| 日時 | 11/21(金)・28(金) 中級:午後6時30分~7時25分 初級Ⅱ:午後7時30~8時25分 |
| 定員 | 中級:11人 初級Ⅱ:8人 |
| 費用 | 各20円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
◆A:4歳~小学2年生 ◆B:小学3~6年生
登録団体「バレエサークル・リチェ」さんのサークル体験講座です。「柔軟体操・スキップ」、「手と足のポジション」、「バーレッスン・センターレッスン」、その他簡単な曲での練習など、バレエの基本を体験できる講座です。
| 日時 | 11/21(金)・28(金) A:午後3時40分~4時40分 B:午後4時40分~5時50分 |
| 定員 | 各10名 |
| 費用 | 20円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
◆A:3歳~6歳 ◆B:小学4年生~6年生
登録団体「キャンディボトル」さんのサークル体験講座です。ヒップホップダンスは全身を使って音に乗せて踊るダンスです。みんなで一緒に踊ることで協調性や社交性をが身につくため、初めての習い事にもぴったりです。みんなで楽しく踊りましょう。
| 日時 | 12/6(土)・13(土) A:午後0時30分~1時15分 B:午後2時10分~2時55分 |
| 定員 | 各10人 |
| 費用 | 20円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
秋の曲を中心にヴァイオリンとピアノのオータムコンサートです。綺麗な音色のヴァイオリンとピアノを聴きながら一緒に秋を感じませんか。
| 日時 | 11/30(日) 午後4時~5時30分 |
| 定員 | 40人 |
| 費用 | 1,000円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
◆20歳以上の方
ソムリエが選んだオーガニックワイン2種を飲み比べて、ワインのテイスティングの仕方、ワインの基礎知識、グラスによる違い、楽しみ方を学びます。調理師でもある講師が作った前菜3~4種も提供し、ワインとお料理の相性についても学んでいただきます。
※出席確認時に身分証明書の提示が必要となります。
| 日時 | 11/30(日) 午後3時~5時 |
| 定員 | 10人 |
| 費用 | 3,980円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
塩こうじ作りと塩こうじ料理
冷凍食品やレトルトなども使用し、上手に野菜を取り入れた簡単な料理を紹介する。今回は整腸作用があり体に良いとされる「塩こうじ」作りを体験していただき、料理にも使用することで野菜をより美味しく食べる工夫を学びます。
| 日時 | 12/13(土) 午前10時30分~正午 |
| 定員 | 8人 |
| 費用 | 1,280円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
図書館職員が毎月変わるテーマでオススメ本を紹介し、参加者もテーマに沿った自分の好きな本を紹介します。コーヒー豆挽き売り店「はにわ屋」の方にも参加していただき、2種類の異なるコーヒー豆を使ってコーヒーを淹れ、参加者はコーヒーやお茶菓子をいただきながらトークを楽しみます。
| 日時 | 12/6(土) 午前10時30分~正午 |
| 定員 | 8人 |
| 費用 | 400円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
日本舞踊の動きを軸に扇子や手ぬぐいを使いながら踊って、全身運動を行います。優雅に踊りながら下半身や体幹をしっかり使うことで、筋力アップにつながります。Tシャツ姿で気軽に参加できますが、持参した浴衣で楽しみたい方には講師が着付けをサポートします。
| 日時 | 12/5(金)・19(金) 午前10時~11時15分 |
| 定員 | 8名 |
| 費用 | 1,140円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
◆小学生以上(小学1・2年生は保護者同伴)
池坊宝生流師範の講師が、生け花の基本(準備、片付け、作法、道具の使い方と手入れの仕方、宝生流の生け方、花の管理方法)を一から学びます。ただ生けるのではなく、生け花を通して自然の美しさと調和を学び、礼儀作法や感謝の心などを伝えます。
| 日時 | 11/15(土) 午前10時~正午 |
| 定員 | 12人 |
| 費用 | 2,000円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
◆2カ月~1歳未満の子どもと保護者
精製されたホホバオイルを使用し、赤ちゃんのためのベビーマッサージと手遊びや体遊び、子育ての相談なども行ないます。図書館職員によるブックトーク付きです。
| 日時 | 11/18(火) 午前10時30分~11時45分 |
| 定員 | 6組 |
| 費用 | 1,100円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
◆60歳以上の方
懐かしい曲や往年の名曲を歌ったり、曲についてみんなで思い出を語り合ったり、脳トレやゲームをしたり、歌とおしゃべりと脳トレが楽しめる講座です。
| 日時 | 11/25(火)、12/9(火) 午後1時15分~2時45分 |
| 定員 | 各15人 |
| 費用 | 一回550円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
◆小学生以上
クッション性のある安全なボールとジュニア用のスティックを使って、基本的な投げ方やキャッチの仕方を学びます。また、競技ルールも覚えて、簡単なゲームも行ないます。
| 日時 | 11/22(土) 午後6時30分~8時 |
| 定員 | 16人 |
| 費用 | 600円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
凝り固まった筋肉をほぐし、深い呼吸を行うことで脳に十分に酸素を届け、週末に疲れを残さない「リセット」と「リフレッシュ」ができる強度弱めのヨガを行います。図書館職員によるブックトークを聞いていただき、読書にも関心を持っていただく。
| 日時 | 11/14(金)・28(金) 午後7時~8時5分 |
| 定員 | 各15人 |
| 費用 | 一回710円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
◆おおむね40歳以上の方
ヨガ初心者の方に「やさしいヨガ」をテーマにハタヨガの基本の流れで指導する。自分の体のみを軸にマットの上でポーズをとるだけではなく、体の自由が利きにくい方には補助道具や椅子に座って行うことでポーズのサポートをし、安全にヨガを行っていただく。ゆったりとした呼吸を意識しながら自分のペースで体と向き合い、無理せずに簡単なポーズを重ねて行なっていく。
| 日時 | 12/4(木) 午前10時~11時 |
| 定員 | 15人 |
| 費用 | 710円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
座って行う体操
◆おおむね70歳以上の方
椅子に座りながらおこなう体操です。頑張りすぎず体を動かしたい方、気楽にご参加いただけます。
| 日時 | 12/4(木) 午前10時~11時30分 |
| 定員 | 16人 |
| 費用 | 300円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
◆小学生以上(小学1・2年生の子どもは保護者同伴)
ボランティアが季節の折り紙をお教えします。参加の際には折り紙をご持参ください。また、ひろばではボランティアを募集しています。折り紙が苦手な方でも、ボランティアに興味がある方であれば、どなたでもご参加いただけます。
| 日時 | 11/23(日) 午後2時~3時30分 |
| 定員 | 24人 |
| 費用 | 無料 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
自分が撮影した写真(紙かデータ)を披露して意見を述べ合ったり、より上手く撮るためのコツやテクニックについて話し合います。
| 日時 | 12/7(日) 午前10時~正午 |
| 定員 | 15人 |
| 費用 | 無料 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
◆小学生以上(小学生は保護者同伴)
時代とともに形を変えてきた「本の歴史」を学びながら、お気に入りの布や紙を表紙にあしらった「オリジナル御朱印帳」を作ります。
伊興地域で御朱印がもらえる場所の紹介や参拝方法もご紹介します。任意で近隣の神社に御朱印をもらいに行きます。
| 日時 | 11/30(日) 午前10時~11時45分 |
| 定員 | 8名 |
| 費用 | 900円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
講師が毎回違うボードゲーム(英語版)を用意し、その日参加した人達でテーブルを囲んでボードゲームを行います。ゲーム内で出てきた英単語について「この単語を知っているか」「どんな時に使うのか」「似た単語との違い」などを話しながら楽しく英語を学びます。
| 日時 | 11/29~12/13の毎週土曜日 午後5時30分~7時 |
| 定員 | 各4人 |
| 費用 | 1回1,000円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
◆4歳~小学生と保護者
クリスマスのお話の読み語りを聞いて、気に入ったシーンを絵に描いてみましょう。絵の先生もいます。
| 日時 | 12/7(日) 午後1時~2時30分 |
| 定員 | 10組 |
| 費用 | 無料 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
ストレッチ、リズム体操などトータルな体力要素を取り入れて行ないます。楽しく汗をかきたい方におすすめです。
| 日時 | 11/5~12/17の毎週水曜 午前10時~11時30分 |
| 定員 | 55人 |
| 費用 | 3,290円 |
| 申込方法 | 事前先着 |
| 講座予約システム | 可 |
























