2025.1.26募集開始の講座

趣味や教養など学習のきっかけづくりのために様々な講座を企画し開催しています。現在募集中の講座からご希望の講座が見つかりましたら以下のリンク先の方法でお申し込みいただけます。

お電話がつながりにくい日時についてのお知らせ
お申込み方法の詳細はこちら

最新の情報は伊興地域学習センターFacebookでご確認いただけます。

お申込み方法の詳細はこちら

2025年2月の当日受付講座はこちら

2025.1.26受付開始の講座

新米講師チャレンジ講座「親子で手仕事 お味噌を作ろう」
◆3歳~小学生と保護者
おやこで味噌を作ろう
拡大は画像をクリック

親子でお味噌づくりをおこないます。お味噌は米麴で1.8キロ作ります。

日時2/16(日)
午前10時30分~11時30分
定員8組
費用2,700円
申込方法事前先着
講座予約システム
管理栄養士が教えてくれる楽チンレシピ
◆おおむね65歳以上
楽チンレシピ
拡大は画像をクリック

65歳以上の方に必要な栄養の話やレンジで加熱してはいけない食材等(火災に繋がる事例)を紹介(30分程度)。また、足立区のぱく増し月間にちなんでタンパク質に特化したレシピを実演で紹介(45分程度)。

日時2/27(木)
午前10時~11時30分
定員20人
費用300円
申込方法事前先着
講座予約システム
とっても簡単!ボサノバ運動&ダンス
ボサノバとダンス
拡大は画像をクリック

ボサノバの軽快な音楽に乗って無理なく体を動かすダンスレッスンです。簡単なステップで踊れるようプログラムを組んでいるので、どなたでも気軽に参加できます。癒やされる音楽効果で体と心をしフレッシュ!

日時2/24(祝)、3/10(月)
午前10時30分~11時30分
定員20人
費用600円
申込方法事前先着
講座予約システム
親子deラクロスにチャレンジ
◆小学生と保護者(小学生のみの参加も可)
ラクロスにチャレンジ
拡大は画像をクリック

クッション性のある安全なボールとジュニア用のスティックを使って、基本的な投げ方やキャッチの仕方を学びます。また、競技ルールも覚えて、簡単なゲームも行ないます。

日時2/22(土)
午後6時30分~8時
定員8組
費用1,200円
申込方法事前先着
講座予約システム
おしゃべり歌声体操
◆60歳以上の方
おしゃべり歌声体操
拡大は画像をクリック

懐かしい曲や往年の名曲を歌ったり、座りながら体操したり、曲についてみんなで思い出を語り合ったり歌詞を読み解いたり、歌と体操とおしゃべりが楽しめる講座です。

日時2/25(火)、3/11(火)
午後1時15分~2時45分
定員各20人
費用一回550円
申込方法事前先着
講座予約システム
親子でリラックス ベビーマッサージ
◆2カ月~1歳未満の子どもと保護者
ベビーマッサージ
拡大は画像をクリック

精製されたホホバオイルを使用し、赤ちゃんのためのベビーマッサージと手遊びや体遊び、子育ての相談なども行ないます。

日時2/18(火)
午前10時30分~11時45分
定員6組
費用1,100円
申込方法事前先着
講座予約システム
日本舞踊で舞いトレ(2日制)
舞いトレ
拡大は画像をクリック

日本舞踊の動きを軸に扇子や手ぬぐいを使いながら踊って、全身運動を行います。優雅に踊りながら下半身や体幹をしっかり使うことで、筋力アップにつながります。Tシャツ姿で気軽に参加できますが、持参した浴衣で楽しみたい方には講師が着付けをサポートします。

日時3/7(金)・21(金)
午前10時~11時15分
定員8名
費用1,120円
申込方法事前先着
講座予約システム
深い呼吸で無理なく楽しむリラックスヨガ
リラックスヨガ
拡大は画像をクリック

呼吸を大切にしながら、ゆっくりとリラックスできるヨガを目指します。性別や年齢を問わず、どなたでも楽しめます。

日時2/23(日)
午前10時~11時
定員12人
費用710円
申込方法事前先着
講座予約システム
週末に整える疲れリセットヨガ
リセットヨガ
拡大は画像をクリック

凝り固まった筋肉をほぐし、深い呼吸を行うことで脳に十分に酸素を届け、週末に疲れを残さない「リセット」と「リフレッシュ」ができる強度弱めのヨガを行います。

日時2/14(金)・28(金)
午後7時~8時
定員各8人
費用一回710円
申込方法事前先着
講座予約システム
伊興写真サロン
写真サロン
拡大は画像をクリック

自分が撮影した写真(紙かデータ)を披露して意見を述べ合ったり、より上手く撮るためのコツやテクニックについて話し合います。不定期で運営ボランティアの講義もあります。

日時3/2(日)
午前10時~正午
定員15人
費用無料
申込方法事前先着
講座予約システム
楽しい折り紙ひろば
◆小学生以上(小学1・2年生の子どもは保護者同伴)
たのしい折り紙広場
拡大は画像をクリック

ボランティアが季節の折り紙をお教えします。参加の際には折り紙をご持参ください。また、ひろばではボランティアを募集しています。折り紙が苦手な方でも、ボランティアに興味がある方であれば、どなたでもご参加いただけます。

日時2/23(日)
午後2時~3時30分
定員24人
費用無料
申込方法事前先着
講座予約システム

2025年2月の当日受付講座

楽しく踊ってストレス解消!夜の「ズンバ」
よるのズンバ
拡大は画像をクリック

海外で人気の「ズンバ」は、ダンスを中心としたエクササイズですが振り付けを覚える必要がなく、講師の見様見真似をして楽しく踊りながら有酸素運動をするプログラムです。楽しく気持ちよく汗をかいて運動不足を解消していただきます。

日時2/5(水)・2/12(水)・2/19(水)・2/26(水)
午後7時30分~8時30分
定員各40人
費用1回910円
申込方法当日
日曜日にリフレッシュ「ズンバ」エクササイズ
日曜日にズンバ
拡大は画像をクリック

海外で人気の「ズンバ」は、ダンスを中心としたエクササイズですが振り付けを覚える必要がなく、講師の見様見真似をして楽しく踊りながら有酸素運動をするプログラムです。楽しく気持ちよく汗をかいて運動不足を解消していただきます。

日時2/9(日)・16(日)・23(日)
午後1時~2時
定員各40人
費用1回910円
申込方法当日
伊興おもちゃの病院
◆どなたでも(就学前の子どもは保護者同伴)
おもちゃの病院
拡大は画像をクリック

壊れてしまったおもちゃをトイドクターが無料で診断・治療します。
※状態によっては部品代金がかかったり、入院(お預かり)となる場合があります。

日時2/8(土)
午後1時~4時
定員15人
費用無料
申込方法当日