ぷちスポ・ぷちカル・ぷち読みキャンペーン10_11

ぷちスポ・ぷちカル・ぷち読みキャンペーン

ぷちスポ・ぷちカル・ぷち読みキャンペーン」を開催いたします。

足立区ホームページ

キャンペーン期間:2025年8月から12月

ぷちプログラム

スポーツが好きな人。文化活動が好きな人。読書が好きな人。みなさんの「好き」をきっかけに、いつもとは少し異なる分野に親しんでもらいたい。そんなキャンペーンです。12月ごろには、ご参加いただいた方を対象に参加者事後アンケートを実施する予定です。プレゼントもご用意しておりますので皆様のご参加をお待ちしております。

今後、LINEでも情報をお届けします。

友だち追加
ぷちすぽ

読書や文化芸術に親しみながら
スポーツ」にふれてみませんか?

開催予定はこちらから

ぷちカル

読書やスポーツに親しみながら
カルチャー」にふれてみませんか?

開催予定はこちらから

ぷち読み

スポーツや文化芸術に親しみながら
読書」にもふれてみませんか?

開催予定はこちらから

キャンペーンプログラム

みなさんの興味やご都合に合わせてちょっと参加してみませんか?
お申込み、参加方法は学習センター、図書館までお問い合わせください。

ぷちスポぷちすぽ

パパ・ママのバランスボール体験会

図書館の「キッズコーナー」での、バランスボール体験会です。リズムに合わせて跳ねるなどの有酸素運動を行いながら、筋力や持久力を意識してちょっと身体を動かしてみませんか。お子様と一緒にバランスボールを使った運動も楽しく行います。

ぷちスポ バランスボール体験
会場保塚図書館
キッズコーナー
申込方法当日
開催日時10/12(日)
1.14:00~14:20
2.14:30~14:50
対象/定員主に20~40歳代の男性・女性(お子様連れ可)/各回5組程度
費用無料
乗ってわくわく 親子でできるバランスボール体操

バランスボールを使って無理せず楽しくできる体操です。お子様と一緒に乗るなどして、音楽を流しながら楽しく取り組みましょう。

会場保塚地域学習センター
レクリエーションホール
申込方法事前
9/26受付
開催日時11/2(日)
10:30~11:30
対象/定員2~4歳の子どもと保護者/8組
費用600円
保育室でおはなし会と絵本ヨガ体験

区内の一時保育室で、おはなし会の後に絵本ヨガを行います。絵本と同じポーズをとりながら進めていきます。
※おはなし会は前半30分
1.10:15~10:30
2.11:15~11:30

会場コミナスキッズ
(一時保育専門託児ルーム)
(六町4-6-6)
申込方法事前
9/5から受付開始(受付中)
開催日時10/10(金)
1.10:15~10:45
2.11:15~11:45
対象/定員未就学児と保護者/各回5組程度
費用無料
パパ・ママのぐっすり睡眠ヨガ体験会

一日の最後に、頑張った自分へ20分間のリラックスタイムをもうけましょう。睡眠に悩んでいる方、ヨガを始めたい方、疲れがとれない方におすすめです。

会場 保塚図書館
キッズコーナー
申込方法当日
開催日時10/2(木)
1.17:30~17:50
2.18:00~18:20
対象/定員主に20~40歳代の男性・女性(お子様連れ可)/各回5名程度
費用無料
一日頑張ったカラダを癒やす 夜のぐっすりヨガ

一日の最後に、頑張った自分のカラダへご褒美を。
ヨガで血流を良くしながらリラックスさせ帰宅後はぐっすりと質の良い睡眠を取りましょう。「初めてだけど」「カラダが硬いから」と気にしなくて大丈夫! ご自身が心地良い状態を、大切にしていきます。

会場保塚地域学習センター
教養室(和室)
申込方法事前
9/26から募集
開催日時11/6(木)
19:30~20:30
対象/定員16歳以上の方/8名
費用950円
青空おはなし会とファミリー体操体験

保塚センターの中庭でおはなし会と、親子で楽しく身体を動かす体操を行います。

※おはなし会前半30分 15:00~15:30おはなし会の内容はおおむね4歳以上対象ですが、4歳以下のお子様も参加できます。

会場保塚地域学習センター
センター中庭
申込方法当日
開催日時10/19(日)
15:00~15:50
対象/定員未就学児と保護者/9組程度
費用無料
遊ぼう・動こう・触れあおう ファミリー体操

お子様が多様な運動パターンを習得できる時期に、音楽と動作・運動を融合させて運動習慣をつけていきます。パパ・ママと楽しく身体を動かしましょう。

会場保塚地域学習センター
レクリエーションホール
申込方法事前
10/26受付
開催日時11/15(土)
10:00~11:00
対象/定員2~4歳のこどもと保護者/12組
費用700円
おはなし会でママビクス体験

おはなし会の前後にママビクスの体験を行います。未経験の方でも気軽にできる内容で無理なく身体を動かします。

※おはなし会  15:00~15:30おはなし会の内容はおおむね4歳以上対象ですが、4歳以下のお子様も参加できます。

会場保塚地域学習センター
レクリエーションホール
申込方法当日
開催日時11/23(日)
1.14:40~14:55
2.15:35~15:50
対象/定員未就学児と保護者/各回9組程度
費用無料
おはなし会でピラティス体験

おはなし会の後にピラティスの体験を行います。未経験の方でも気軽にできる内容で無理なく身体を動かします。

おはなし会 
1.10:30~10:50
2.11:00~11:20
おはなし会の内容は0~3歳が対象ですが、4歳以上のお子様も参加できます。

会場保塚地域学習センター
レクリエーションホール
申込方法当日
開催日時10/22(水)
1.10:30~11:10
2.11:00~11:40
※前半のおはなし会と後半のピラティスでは、会場を移動します。
対象/定員主に未就学児の保護者/9組程度
費用無料
図書館でピラティス体験

図書館の「キッズコーナー」で、ゆっくりと体を動かすトレーニング、ピラティスを体験します。初心者にやさしく、気軽にできる運動を紹介します。

会場保塚図書館
キッズコーナー
申込方法当日
開催日時11/12(水)
18:00~18:20
対象/定員主に20~40歳代の男性・女性(お子様連れ可)/5名程度
費用無料

ぷちカルぷちカル

おはなし会と英会話体験

地域の商店会が行うイベントに出展し、青空おはなし会とゲームを交えた英会話体験を行います。楽しみながら英語にふれましょう。

おはなし会:11:10~11:30

会場六町公園
(六町4-1-3)
申込方法 当日
開催日時11/22(土)
11:10~13:00頃
対象/定員未就学児の保護者/8組程度
費用無料
英語おはなし会と英会話体験

図書館が定期的に行っている英語おはなし会の後に、保護者に向けて、英語の絵本を用いて、子どもに読むコツをお伝えします。

※英語おはなし会:15:00~15:30おはなし会の内容はおおむね4歳以上対象ですが、4歳以下のお子様も参加できます。

会場保塚地域学習センター
教養室(和室)
申込方法当日
開催日時10/26(日)
15:00~15:50
対象/定員未就学児の保護者/9組程度
費用無料
図書館でパパ・ママの英会話体験会

図書館のキッズコーナーを会場とした英会話・英語の体験会です。絵本を使用しながらレクリエーションを交え、英語を学びます。

会場保塚図書館
キッズコーナー
申込方法当日
開催日時11/14(金)
1.17:00~17:20
2.17:30~17:50
対象/定員未就学児の保護者/各回5組程度
費用無料
青空おはなし会と絵画体験

地域の商店会が行うイベントに出展し、青空おはなし会と絵画体験を行います。楽しみながら絵を描く事にふれましょう。

おはなし会:10:00~10:30

会場六町公園
(六町4-1-3)
申込方法当日
開催日時10/25(土)10:00~11:30
対象/定員20~40歳代の男性・女性(または保護者)および小学生以下のこども/10組程度
費用無料
総合スポーツセンターで文化体験
パパ・ママのアロマ体験会

総合スポーツセンターを会場とし、アロマの体験会を行います。筋肉疲労を和らげたり、スポーツ後にリラックスできるアロマを紹介し、アロマのサンプルをお持ち帰りいただき自宅で使用してもらいます。

会場総合スポーツセンター
ロビー
(東保木間2-27-1)
申込方法当日
開催日時11/13(木)
16:00~18:00
対象/定員20~40歳代の男性・女性(または保護者)および小学生/各回5組まで
費用無料
図書館で文化体験
パパ・ママのアロマ体験会

日々の生活に対して心身のバランスを整え、リラックス効果も期待できるアロマ体験会を行います。体験会ではロールオンコロンを作成します。

会場保塚図書館
入口前ロビー
申込方法当日
開催日時11/19(水)
1.18:00~18:20
2.18:30~18:50
対象/定員20~40歳代の男性・女性(または保護者)および小学生/各回5組まで
費用無料
図書館で文化体験
パパ・ママのバスボム体験会

日々の生活に取り入れやすいバスボムを作成していただきます。アロマで香りをつけるのでしばらく飾っていても良いですよ。

会場保塚図書館
入口前ロビー
申込方法当日
開催日時11/22(土・祝)
1.18:00~18:20
2.18:30~18:50
対象/定員小学生と保護者/5組まで
費用無料
親子落語教室 高座で子ども落語体験

明治大学落語研究会の方を招き、落語の歴史や基礎知識を学びます。その後、実際に落語の口演方法について学びます。

ぷちカル 落語体験
会場保塚地域学習センター
レクリエーションホール
申込方法当日
開催日時11/30(日)
10:00~12:00
対象/定員20~40歳代の男性・女性(または保護者)および小学生/各回5組まで
費用無料

ぷち読みぷち読み

ブックトーク付き 子どもと栄養学のおはなし

成長期の子どもに必要な栄養についてのブックトークを交えながら(使用書籍 未定)、解説を行います。

会場保塚図書館
入口前ロビー
申込方法当日
開催日時10/17(金)
17:00~17:20
対象/定員未就学児の保護者/5組程度
費用無料
本が好きな人のための工作
ブックカバーをつくろう

商店会が月に一度行っている、大人からこどもまで集まる地域サロンへのアウトリーチとして、ワークショップを行います。
オリジナルのブックカバーを作ります。
図書館でお気に入りの本を見つけ、ブックカバーを使ってみてください。工作の本も紹介するので、色々な工作に挑戦をしてみてください。

ぷち読み ブックカバーを作ろう
会場足立区 珍来 六町店(居場所イベント会場)(六町4-4-14)
申込方法当日
開催日時11/12(水)
15:30~16:30
対象/定員20~40歳代の男性・女性(または保護者)および小学生以下のこども/10人程度
費用無料
生物園で文化体験
パパ・ママのバスボム体験会

アウトリーチ事業として生物園を会場とし、ブックトークを交えながらアロマを使用したバスボムを実際に作成してもらいます。ブックトークで紹介した本を含めたオススメの本リストを作成し、参加者にお渡しをします。

ぷち読み バスボム体験
拡大は画像をクリック
会場足立区生物園
生物園ロビー
(保木間2-17-1)
申込方法当日
開催日時11/2(日)
13:30~15:30
対象/定員20~40歳代の男性・女性(または保護者)および小学生/各回5組まで
費用無料